千葉工場は「風通しの良い職場作り」を目的に「千葉工場新春スポーツフェスタ」を開催、約60名が参加しました。4色のTシャツを着用したチームに分かれて...
当社は2024年度より群馬県高崎危険物安全協会北支部の理事を拝命しました。その活動の一環として、11月の令和6年秋季全国火災予防運動に伴い、高崎北...
2020年7月豪雨で被災された方々の復興支援にお役立て頂きたく、大牟田工場内で義援金を募った結果、343,560円(581名)の義援金が寄せられま...
地元小学生が社会科学習で工場見学に訪れ、当工場製品のかつら糸の引っ張る強さや出来上がったかつらの試着体験で友達どうし変わった髪形で歓声を上げるなど...
9月に新しい井戸が完成し、稼働しました。原料として硝酸を大量消費しており、硝酸から変化したノックスガスを硝酸に酸化、再利用しています。回収には大量...
地元中学校1年生が工場見学に訪れ、テープを紙管に巻きつける速さや梱包箱を素早く積み付けるロボットの動きに驚くなど熱心に見学されました。 ...
労使共催ソフトボール大会を開催しました。従業員とその家族に加えて、同じ群馬県内のグループ会社のデンカエラストリューション株式会社にも参加していただ...
近隣自治会の町内会が毎年主催する夏祭りが当工場内の敷地を一部開放して開催されました。当日はあいにくの曇り模様でしたが、近隣町内会の皆さん、特にお子...
7月~9月に『京都ゼロ災3ケ月運動』及び『セーフティラリー京都』に参加。セーフティラリーでは当社から協力会社含め50名が参加しました。ここ数年間の...
マレーシアは典型的な多民族国家であり、マレー系、中華系、インド系などの民族や、その他先住民族で構成されています。 それぞれの民族が独自の言語、宗...
多民族国家であるマレーシアにおいて、DCSMの従業員の団結力を高める為に、社内の共済会主催によるイベントへの参加を推奨しています。 2018年は...
研究結果をビジネスへ活用するため、独ザクセン・アンハルト州のライフサイエンス局の協力ネットワークに参加し、学会や産業界の様々な方々とコミュニケーシ...
昨年に引き続き市原市が主催する「SDGs未来都市いちはら ものづくりフェスタ」に参加しました。「ものづくりフェスタ」は、これからの将来を担う市原市...
2018年度は町田サッカー協会50周年・町田市政60周年の節目の年であり、各種記念行事への協賛を行いました。3月23日と24日には第39回町田招待...
地元警察署(St. John Parish Sheriff’s Office)へマスク1,000枚を寄付しました。
2019年10月制定、2023年7月1日改定 デンカは、国内外のデンカグループの全役職員がデンカグループ倫理規定に沿って行動できるようにするため...