令和5年7月7日に京都市で開催されました「京都安全衛生大会」におきまして『京都労働局長表彰<奨励賞>』という栄誉ある賞を受賞いたしました。労働基準...
伊勢崎市が主催する「Made in いせさき製品展示会」が市内ショッピングモールにて開催され、当工場より出展いたしました。この展示会は、同市のもの...
『「危ないぞ」「ありがとう」は快適/安全職場の合言葉』をスローガンとして、安全で快適な職場を目指し、全員参加で安全衛生活動を展開しています。また、...
市原市環境部主催による「市民工場見学~工場見学を通じて化学物質について学ぶ~」が千葉工場にて開催されました。市の「広報いちはら」やホームページで応...
CSR活動の一環として年2回実施していた工場周辺「清掃活動ボランティア」でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大長期化により活動延期が続いていた。依...
昨年に引き続き市原市が主催する「SDGs未来都市いちはら ものづくりフェスタ」に参加しました。「ものづくりフェスタ」は、これからの将来を担う市原市...
社員の防災意識向上のため、煙体験ハウスを用い、火災時における煙の怖さと避難方法の体験を行いました。 煙体験ハウスを利用した防災訓練...
糸魚川市消防署協力の下、約100名の参加者で工場内の緊急事態を想定した防災訓練を実施しました。関係各所への通報・情報伝達、消防車による消火、救助用...
SCDF(シンガポール市民防衛庁)との緊急時対応訓練を実施しました。緊急時に速やかに行動ができるように消火活動、負傷者への応急処置等の訓練を行って...
地域住民との交流、日本の文化を知ってもらう良い機会になることから、工業団地主催の夏祭り、駅伝大会には毎年参加しています。夏祭りは、企画、準備、運営...
1月30日、千葉工場総合防災訓練を実施した。近年のコロナ禍の影響もあり、実地での総合防災訓練は2018年10月以来、約4年ぶりの開催となった。また...
Icon Genetics は、独ザクセン・アンハルト州のライフ サイエンス機関 (BMD GmbH) の協力ネットワークに参加しており、学界や産...
高崎駅に隣接しているホテルメトロポリタン高崎にて今井部門長にも出席いただき、OBと従業員を合わせて総勢80名で開催でき、コース料理に舌鼓を打ちなが...
2023年7月から8月にかけて緊急事態に備え、SCDF(シンガポール民間防衛隊)による地域緊急事態対策プログラムの訓練を受講しました。請負業者(倉...
青海工場では地域の新型コロナワクチン接種の負担軽減と、接種の加速化を図る目的で従業員とその家族、協力会社の方を対象に7月2日より職域接種を開始しま...
2020年7月豪雨で被災された方々の復興支援にお役立て頂きたく、大牟田工場内で義援金を募った結果、343,560円(581名)の義援金が寄せられま...