Environment 環境
環境マネジメント
2023年10月更新
環境汚染防止に関する方針
デンカは、グループ各社の生産設備などから排出される環境負荷物質を的確に把握し、継続的な削減に取り組んでいます。対象物質は、CO2などの温室効果ガス・SOx(硫黄酸化物)・NOx(窒素酸化物)・ばいじん・BOD(生物化学的酸素要求量)・COD(化学的酸素要求量)などのほか、PRTR制度(化学物質排出把握管理促進法)の指定対象物質です。また、海洋プラスチックごみ問題などの社会問題化を契機に、2022年4月に施行された「プラスチック資源循環促進法」に定められた、プラスチック廃棄物の排出の抑制・再資源化の取り組みにも注力しています。
環境負荷物質の除去装置を積極的に導入するとともに、関係法令よりも厳しく設定した自主管理基準を遵守し、引き続き環境負荷物質の排出量削減に努めてまいります。
株式会社ディ・エフ・エフ, デンカ株式会社 CSR・広報室, デンカ株式会社 IR室, 星和ビジネスリンク
環境
カーボンニュートラル実現
環境
環境汚染防止に関する方針
環境
温室効果ガス排出量削減に向けた取り組みと削減目標
環境
クリーンエネルギーの取り組み
環境
環境エネルギー関連補助金
環境
プラスチック問題の取り組み
環境
2023年度パフォーマンスデータ